スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年03月04日

加治木初市と重富海岸

久しぶりの加治木初市

いつ見ても可愛いだるま おっのこんぼ 

今は亡き義母が毎年初市に行く度に買い求めてた・・

今日これを見て主人も私も胸がキュンとなった

苦労した義母を子供の時から見てた主人はひとしお母を想う


おふくろが生きてたらなぁ とよくつぶやく・・   

私もそう思う






子育ても、親を看取ることも、今まで乗り越えてきた困難も、楽しかったこと

も、そしてこれからのすべてのこと・・・ 私の人生


あるがまま受け入れて


                    若葉若葉若葉


初市では、おっのこんぼを2個買い求めた後、弟くんがくじ引きや的打ちを

したり、小腹が空いたのでしんこ団子やたこ焼きを食べたりして、その後目

的地の苗木売り場に行って、主人はサワーポメロと柚子の苗木を購入

帰りの時にピエロさんに遭遇

ちんどんやさんも来ててちんどんしてたけど、行く方向が反対だったので写

真を撮れず 残念DOWN






この後主人と弟くんは家に帰り、私とお兄ちゃんは重富海岸へ

お兄ちゃんにどこに行きたい?と聞くと重富海岸かなぁって・・


ちょっとだけ口数が少なくなったお兄ちゃんと海岸を歩き、お兄ちゃんが行

きたかった重富干潟小さな博物館を鑑賞し、Cafe Lactea  Lacteaでコ

ーヒーを飲み・・・


お兄ちゃんと二人の時間










  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 18:59Comments(0)

2012年03月03日

ひるご飯でおひな祭り

ちらしずしは朝に出来てるから、あとは蛤のお吸い物をこしらえてクッキー

のお惣菜とお菓子と桃カルピスを並べて・・

簡単ひなまつりイベントスタートハート

子供はイベントだ~いすきハート

大したことしてないけどお母さんはこんなけで疲れた~げんなり



親の努め

子供の笑顔


昼寝しよZZZ

   





折りたたみ7段飾り(笑)
  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 15:55Comments(0)

2012年03月03日

おひな祭り♪ちらしずしケーキ

おはようございます

先ほど出来たちらしずし ケーキケーキ風にしてみたの

弟くんが、お昼にひな祭りをするから、雛人形をかってきてね~音符だって

あの3段飾りのだろうか・・・!?





  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:22Comments(0)

2012年03月02日

遠足のお弁当♪

おはようございますにっこり

子供達 いつもと違い早起きだしテンションもたかーい

弟くんはきのうのおやつ準備のころからたかいけどUPUP


初めて肉巻きおにぎりを作ってみたの

おにぎりにしそとチーズをのせてからタレ漬け肉を巻いてみた

タレに一晩漬けてると透けたり穴が空いたりしたので、あんまり薄いのは良

くなかったDOWN

味付けは、醤油 酒 みりん 蜂蜜 にんにくのすりおろし 焼肉のたれ少し


雨が少し降ってるけど、子供達元気良く出て行ったよブー音符




      



      若葉若葉若葉   Mi~yuちゃん おめでとう!  若葉若葉若葉




                     


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 08:43Comments(0)

2012年02月29日

自家製たくわん出来ました♪

我が家の大根で初めて作ったたくわん初心者マーク

2週間ぐらい干した(寒い日が続いた頃ね)大根と、糠 あら塩 ざらめ 唐辛子 干した甘夏の皮を混ぜたのを交互に入れ込み、重しを載せる

漬けてから2週間目のお味見

美味しいけれど見た目がイマイチ・・ おすそ分けには向かないなぁアウチ

10キロ漬けたけれど食べ切れるかな



             我が家は薄く切ります


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 21:19Comments(2)

2012年02月23日

オレンジページにヴォアラ珈琲さんが載っていました♪

通の雑誌ではよくお見かけしましたが

メジャーな雑誌に載るなんてすごーい

それも巻頭に3ページ!

よく通うお店だからなんか嬉しくなりました音符


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 16:54Comments(0)

2012年02月21日

塩麹と自然発酵種

クッキーのお漬物コーナーで見つけた塩麹の手作りセット

去年のアサデスで初めて見た麹屋さんのおばちゃんの塩麹は、作り方も簡単でいつか作ろうとメモをとったけれど、なかなか作る気になれず・・・

毎日のお世話を忘れてしまいそうなぁげんなり

だけど今日はこれを見つけて あっ作ろうかな と思ったのは、水を入れて混ぜるだけの手軽さと、もうひとつ発酵ものを仕込んだので・・にっこり

それが自然発酵種という名前でいいのかわからないけれど、小麦粉と水をこねこねして1ヶ月かけて発酵させるというもの


前にレーズン酵母を作ったけれど、パンを作るまでに至らず廃棄したことがあるけれど今度はがんばってみようと思う


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 20:56Comments(0)

2012年02月19日

いちごジャム♪ 

レンジでチン音符

そのままで十分甘くて美味しくて真紅のいちごなんだけど、インフルエンザで胃腸の調子の悪いお兄ちゃんにヨーグルトと合わせて食べさせました

楽しみにしていた国分初市行けなくなりました~



  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:13Comments(0)

2012年02月18日

ゆずピールとゆず茶

野菜室で残っていたゆずをピールにしてみました

やっぱり早く作ればよかったのにと、少し痛んだところを除きながらブツブツ独り言・・

まだ乾燥してないから完成じゃないんだけど、ゆず茶にして飲みたくなったので、ピールの小さいのを入れた湯のみにお湯を注いで早速飲んでしまいました日本茶  ほっこりにっこり

ピールは焼き菓子に使おうかと思っているところです

チョコレートにも合いますね



   ゆず茶はほんのり色づいてます

果汁は、醤油 みりん 出し昆布でポン酢を作りました(栗原レシピです)

手作りのポン酢はほんと美味しいです

湯豆腐によく合いますグッ


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 23:39Comments(0)

2012年02月17日

ラムレーズン♪コーヒーリキュール♪ドライフルーツ漬け♪

レーズンはダークラムで

コーヒー豆はウォッカとブランデーで

ドライフルーツはブランデーで漬け込みましたウインク


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 12:50Comments(0)

2012年02月16日

バニラエッセンス♪ 

あはようございます

バニラエッセンスを作りました

使用出来るようになるのは半年後・・ 8月かぁ

早く作ればよかったのに と、ちょっと反省


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:18Comments(0)

2012年02月15日

チョコレートフォンデュと私がもらった!

おはようございます

バレンタイン第2弾はチョコレートフォンデュでチョコ

子供達またまたテンション上がりまくりクラッカー

いちご、パイナップル、キウイ、ポテトチップでいただきました







きのうはパン教室もあったんですがカメラを忘れてしまいました。スマートフォンで撮ったのですが画像が大きく写ってしまい、小さくする仕方がまだわからないので今回は画像が載せることができませんでした

作ったのはぶどうパンでしたコッペパン

バターと卵が多い生地にラムレーズンを混ぜ込んで、ふわふわで美味しいでしたウインク

ランチも先生が作られた出来立てほっかほかのパンとしょうが入りスープ、サラダ、チョコ入りプリン 

おなかいっぱい食べました~

そして先生からバレンタインのチョコ頂いてしまいました!

反対ですよね 私が贈らないといけないのに・・  アチャー

来月のホワイトデーにお返ししますと恐縮しながらお礼を言いつつ

内心は自分がもらえた嬉しさでウホウホでした

で、いただいたのがこれです

かわいいキラキラ

そして憧れの転写シートハート

やっぱり取り寄せしようかな





  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 08:31Comments(0)

2012年02月14日

WONKAチョコレート♪

おはようございます音符

きのうの晩になにげなく’チャーリーとチョコレート工場’をみんなで鑑賞

何度も見てるけど、やっぱりおもしろい

子供達見入ってる・・ムフッ

そして今朝、このチョコレートを渡したら子供達が「オー!!ウォンカだービックリ」とびっくり喜んで・・ ムフフッ

よかった~ 成功です



朝ごはんの後一切れずつ食べました

キヤラメルソースが入ってて甘かったけど、まぁまぁ美味しかったでした


子供達が学校から帰ってきたら、チョコレートフォンデュをする予定です音符






  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 09:11Comments(0)

2012年02月04日

嬉しいと感動♪ 鮮ど市場と縄跳び大会

だんだん姿が見えてきた鮮ど市場

近くに出来てうれしいですー

数年前に都城の鮮ど市場まで買いに行ってたこともありました

その時は国分に出来たらいいのになぁと思っていました

朝一番の魚売り場がほんと市場という感じでわくわくします




     定食は隣のお蕎麦屋さんのです



小学校最後の縄跳び大会

みんな成長しました

特に長縄跳び クラスが気持ちがひとつになっていました

一番になったクラスは1300回以上飛びました

うちの子のクラスは930回以上飛びました

あんなに幼かった子達が心も体も成長したと思う日でした





夜には豆まき

バカボンのパパ鬼

子供達にうけました


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 11:51Comments(0)

2012年01月20日

こんにちわっ♪ ~パン教室 

いろいろ忙しくて今日が今年初めての書き込みです


午前にパン教室がありました

イングリッシュマフィン  買って食べるのは少し硬い感じですが、今日作っ

たのはほわほわでした~   

コーンミールののせかたが変です へへ



            

 




こちらは先々週にドライブに行った写真です

子供達と私 3人それぞれデジカメを持っていろんなところをパチリッ



丸池  澄んだ水  ちっちゃな魚









水の音  小路  どうやったら縦になるの?









これも横 






次は真幸駅へ












帰りの下り坂で霧島連山をパチリッ





カメラもパソコンももうちょっと勉強せねば・・


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 17:07Comments(0)

2011年12月11日

始まります♪ サッカー

霧島市ジュニアサッカー大会始まります  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 08:42Comments(0)

2011年12月07日

雑貨屋Amelie  素敵でした♪♪ 

 雑貨屋Amelieさん ときめいた~






 サンタさんと白いシャンデリアがお出迎え





 色使いが素敵キラキラ

 蝶々やバレーシューズはロウで作られています





 フェアリーのオーナメント 胸キュンものです





 可愛い子たちばっかり音符





 雑貨も素敵








 オーナーさんとお話をしすぎて・・ 笑

 3時間以上居りました 恐縮・・

 お買い物もしましたよ~   いろいろね



 お店の中はこんな感じでしたラヴ








  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 22:23Comments(0)

2011年12月06日

美味しいギター♪ ケーキハウスSin キミって白いねも・・

ケーキハウスSinに久々に行きました

可愛いかったので写真を撮らしてもらい・・


ポロロン音符と今にも奏でそう      ♪

          ♪                 音符          ♪                    ♪
                   ♪

        ケーキ
       ケーキ
楽しく整列ケーキ 幼稚園の子供達みたい 笑
      ケーキ
     ケーキ  



こっちは森の幼稚園うさぎ 葉っぱイチョウもみじ








で 買ったのは ”キミって白いね”

黄身が入っているのにほんと白かった  ビックリビックリ


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 08:36Comments(0)

2011年12月05日

cocokura marcheⅡ~都城♪

天気がほんとよかった

都城の石山観音池公園であったcocokura marche

こんなところでありました音符





まず腹ごしらえにトルネードポテト かなり待った(テレビに出たんだって)







つぎはソフトクリームだってソフトクリーム

おみやげにハニー豆乳ドーナッツを買い・・ドーナツ


ホットドッグや沖縄そば、ライスコロッケラヴとまだまだいろいろあったけど、

行列だし、食べ物ばっかり買ってもねぇ


雑貨屋さん通りは 通り抜けしただけメロメロ







弟くんが早く池に行きたいと私の手をぐいぐい引っ張り汗

鴨の写真を撮りたいと池を廻り 

弟くん マイカメラ購入 ライダーベルトもう要らないって 値段はベルトと変

わらないし、そして私よか使いこなしてるし困ったな 












鴨を見つけて







白鳥らしき鳥3羽 お昼寝中zzz





その他の風景












さあ帰ろう



庄内の方に走って M’Sガーデンに寄り





入り口にかわいいツリーが





赤い実の生る木に飾りがしてある

これ真似してみようかなクリスマスツリー  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 00:24Comments(0)

2011年12月04日

cococura マルシェ

天気もいいし  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 12:43Comments(0)