スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月30日

キリマンジャロ

おはようございます

ハピネスで何があるかじっくり品定めしてたら、ハピネスのコーヒーを見つ

けました

ブレンドもありましたが、懐かしい響きのキリマンジャロにしました

むかしの喫茶店はブレンド、モカ、キリマンジャロ、アメリカンという分け方で

でてました  

そしてサイフォンで淹れてくれて・・アルコールランプの火のゆらぎがなごみ

ましたね


ムフ 私 ジャズ喫茶が好きなんです 

でもなかなか行けないので(パラゴン・・ここはネルドリップですごーく美味い

いです 大人な空間だし)家で豆挽いて、音楽聴きながら飲んでるって感じ

です

スターバックスやタリーズも好きなんだけどね







  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 09:09Comments(0)

2011年11月22日

石龍でランチバイキング♪~とケーキ♪

写真撮るの忘れてた~

宴の終わった後で気がついたわけで・・この写真になり・・ゴメンナサイ

総勢10人で、バイキングメニュー全種類制覇めざして、5皿づつオーダーして頂きました~






そしてこちらはヤナギムラのケーキ 

いただき物です  美味しそうハート

15日の15はいちごと読んで、カレンダーの15日の下にある日にちをケー

キの日(だったかなぁ?)として、なんと15センチのホールケーキが千円で

買えるのです(予約でね) ケーキ

こんなケーキがあるよーって、ずっと前にお友達に話してたら、それを覚え

ててくれて今日プレゼントしてくれました音符

嬉しいでした~

明日にとっときます音符


右のはブラウニーです

これも美味しそうハート


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 22:38Comments(0)

2011年11月20日

ひかるの夏 鑑賞してきました〜♪

市民参加型オリジナルミュージカル ひかるの夏を鑑賞してきました〜
今回は霧島市の小・中・高の子供達、千人を招待ということで、うちの子達もそのうちの二枚をいただきました(私の分はいとこからもらいました〜アリガトー)
霧島市が舞台なので、楽しかったです
子供達も笑ったり、顔や耳を覆ったり、ニヤニヤしたり・・
よかったみたいでしたよ
私のいとこの子供も、弟くんのお友達も出演してました
二人とも上手でした  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 17:28Comments(0)

2011年11月18日

パン教室♪

今日はパン教室でした~

チーズパンを教えてもらいました

パンがふわふわですハート

もちろん私1人ではここまで出来ません 

先生の手がかなり入ってま~すウインク





お昼ご飯もクリームパスタで美味しかったです

パンも焼きたてで超ふわふわ ムフフムフッ


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 16:52Comments(0)

2011年11月18日

きのうのランチ〜 ボンテ・ビジュ

きのう、お友達と青空さんに行ってからランチ

ボンテ・ビジュさんへ行きました。パンランチでした
焼き菓子もおいてあって、お土産に買いました〜  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:07Comments(0)

2011年11月12日

夕焼け・・ 宮崎イオンにて

宮崎のイオンできれいな夕焼けに遭遇・・・

写真はオレンジに見えるけど、赤といっていいほどのオレンジ

やっぱり赤といっていいかなぁ





都城のハンズマンのタリーズは緑が多いのでなんかいいです








  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 21:25Comments(0)

2011年11月12日

ハンズマンの中のタリーズで休憩

テラス席で落ち着きます




都城にて  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 13:06Comments(0)

2011年11月10日

よこでーろで焼き菓子たくさん買いました

手作りお菓子をたくさん買いました~

シフォン2種  作った人が違うんです

クッキー3種  豆乳と抹茶とシスターのん(私、シスターのん大好きなの)

プリッツ2種  トマトバジルとにんじん

食パンもふわふわで美味しそうだったので買いました



どれもほんとに美味しそうです





  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 21:37Comments(0)

2011年11月08日

パン教室

今日はロールパンでした


そしてランチはカツサンド 

Nさんからのオレンジのマドレーヌ

のえるさんの栗のマドレーヌ

どれも美味しかったぁ~   


おなか いっぱーい


ロールパン  成型が難しかったです

先生の手助けがあったのでふんわり焼けました  ウレシ





  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 14:56Comments(0)

2011年11月07日

豆乳ホットケーキ~

おやつがなぁーんもないと思って、急いで作ったホットケーキ

牛乳がなかったので豆乳で代用

ふっくら感がちょっと違うし、ほ~んの少しぼそぼそしてる感があるけれど、まあそんなに気にならない

子供達も美味しいと食べてくれたしね

ホットケーキの上にはエシレバターはちみつブルーベリージャム



  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 22:07Comments(0)

2011年11月07日

蚤の市に行って来ました

きのう昼から末吉の蚤の市に行って来ました

去年崩れた霧島神宮への道路が開通したので、そちらを通って行きました

今までくねくね道路を登ったり降りたり、けっこうきつい迂回路だったので、道路開通はすごく待ちどうしいものでした

近い近いムフッ


蚤の市はいい物がいくつかありましたが、今回は弟くんが切手を買っただけでした~


そのあと道の駅で、野菜やゆず、けせん団子はちみつなどを買って帰りました

けせん団子 香りが強く、団子を食べてもけせんの味がするので、美味しかった~

はちみつは今回はとちのはちみつを選びました







  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:02Comments(0)

2011年11月06日

お芋の蒸し菓子と焼き菓子by弟くん

先週、弟くんが学校で芋掘りをしてもらってきたお芋で、蒸し菓子を弟くんと作りました

今度の生活の時間に、収穫したお芋で蒸し菓子を作るそうで、今日は予習のつもりで2人で作りました

計ったり混ぜたりきったりしてたけれど、途中からワンピースが気になってたようで、1回目を蒸し器に入れたらそっちのけになり・・

んー

残りの生地は、私がもうぜ~んぶオーブンで焼いてしまいました

5個はブルーベリーのジャムを入れました オーブンの中で噴火してました





弟くんががんばったお芋の蒸し菓子です

  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 11:52Comments(0)

2011年11月05日

おうちでおやつ クレープ

サーティワンみたいな具たくさんクレープも好きだけど、この前ble’cafeのシンプルなクレープを持ち帰りで買って家で食べたら、それが美味しくって!!

ほんとにシンプルなシュガーバターなのに  美味しいーUP


お兄ちゃんにはシナモンハニーバターを・・  私味見したかったなぁくすん



ということで、クレープを作りましたっ

材料
   小麦粉(地粉) 150g
   卵         2個
   牛乳       250cc
   塩         ひとつまみ
   きび砂糖     50g
   溶かしバター  50g

直径20cm程のが10枚出来ました~

そしてシュガーバターとハニーシナモンバターを半分づつ・・


ハニーシナモンバターもまた美味しいーUPUP

地粉(よこでーろで買いました)を使ったせいか もちもちでしたっ


明日は八木乃蔵さんで蚤の市 霧島酒造で秋祭り

行けたらなぁ・・




   
  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 22:14Comments(0)

2011年11月03日

ble'cafeでスイーツ

将棋大会が終わってからble'cafeで休憩

弟くんはパフェメニューのイラストに目がハートだったけれど、食べ切れそうにないので、キャラメルバナナクレープをいただきましたぁ〜

飲み物はグレープジュースでしたが、甘ったるくなくわりと飲みやすかったです

私はアイスカフェラテをいただきましたっ  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 18:00Comments(0)

2011年11月03日

将棋大会

弟くん がんばってます  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:32Comments(0)