2011年01月22日
パン焼き 二回目


ホームベーカリーさんにパン生地だけお願いしました(_ _)
YOMEの楽チンパン☆レシピ の中のを参考に

ホームベーカリー専用食パンミックスと水をパン釜に投入したら〜あっ

羽根え〜っ パンこねる羽根つけるの忘れ〜っる!
粉と水の中を手探りでなんとか羽根つけ・・ フゥ

あとはホームベーカリーさん



ピッピッピッ
さぁっとりんごとレーズン入れよっと
ふたを開け・・

粉と水がまだある・・
え〜っと え〜っと ?
羽根〜っ
ちゃんとはまっていなかった

くるくるまわる芯のお隣りになあに?という顔で座っていました・・

また手探りで羽根を、今度は確実につけたどー!
ホームベーカリーさん今度はホントにお願いしますよ〜っ

・・?
ホームベーカリーさんは悪くなあぃ
すべてあたくし

ピッピッピッ
さて今度はほんとにりんごとレーズンを投入!
ネッチョッ ネッチョッ ネッチョッ・・
音が 変
生地とりんご達が混ざってない・・

生地がくるくるまわって、その周りでりんご達がぐちゃべとっぐるぐる

ハァ〜

結局この時点でこね台にのせ、りんご達をまぜ発酵させ(膨らみも変)、オーブンに入れてなんとかパン(不形成パン

でもふわっふわで美味しいと、トムとジェリーは言ってくれました

Posted by トムとジェリーのお母さん at 15:02