スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年06月30日

かわいい~ ミスタードーナツ♪

ポイントがたまっていたのでこのクーラーバッグと交換しました~音符

お弁当とマイボトル(ペットボトル)が余裕で入ります

赤のふちどりもあったけど青が絶対かわいいメロメロ 

そして 7月3~5日 1日300人限定で焼きドマンゴーケーキの試食会だそうですよ 
  1個ただということですねニヤリ

クーポンにも弱いわたちでしゅドーナツ



  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 16:36

2011年06月27日

すももジャム~

じいちゃんの家のすももでジャムを作りました~音符

あまずっぱーいメロメロ味になりました


ジェリーは食パン買っててね だって


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 11:36

2011年06月26日

おすまし最中

空港でちっちゃな北陸の物産展

最中の中には、しじみのおすまし、普通?のおすまし、味噌汁??が入ってます

ほたるいかのしおからも美味しそーに並んで

氷見うどんにあんころもち
甘エビにあれもこれも・・


何しに行っのか  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 18:48

2011年06月26日

残念でした〜

フライトシュミレートさしてあげようと空港まで来たのに  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 11:00

2011年06月24日

紅茶

今日はほんとに暑かったー

田植えだったんです
こんな日に
しょうがないだけど・・


ところで二〜三日前に、この紅茶を国分山形屋のキョーワズ珈琲さんで見っけ

初めてみる紅茶缶

オレンジペコ、ディンブル、ヌワラエリヤ、ブルーサファイアだったかなぁ?
四種類ありましたっ
店でだされる紅茶は、黄色い缶のダージリンですが、香りがよいですよ


でっ、その日はヌワラエリヤを買いましたぁ〜

山形屋のスーパーの方では、ボンヌママンのマロンクリームとミルククリームが置いてあり、こちらへんではあんまりないので、これらも買いましたっ

ブルーサファイアってどんな紅茶かなぁ〜?  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 23:59

2011年06月19日

フライドチキンのビスケットふう〜

YOMEさんのレシピで作ってみました

強力粉がなくて、かわりにホームベーカリー用の食パンミックス粉を入れたり、ショートニングが足りなかったのでバターを足したり、ヨーグルトのかわりにサワークリームを入れたりして・・

減らしたりしたのもありましたよ

出来上がりはこんなんでしたが、味はビスケットになってましたぁ〜(もう少し上に膨らんでほしかったなぁ)

メープルシロップやハチミツ バターをつけていただきます  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 15:29

2011年06月18日

我が家の灯り

天気の悪い日はこういう灯りが昼間でも映えます

やっぱりアンティークの灯りは気持ちが癒されます


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 12:09

2011年06月17日

空港の展示室

子供達が飛行機をみたいと前から言っていたので

フゥ  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 17:59

2011年06月17日

田植え〜 たにしが

触角みたいなん 二本だして動いてる

暇なので観察してます  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 13:05

2011年06月17日

ルクエのスチームバック 便利そう~

なんか便利そうなので買いましたキラキラ

かぼちゃスープ等は、材料を全部これに入れてチンして、バックの外側からもんだり押さえつけたりしてつぶすと書いてあります

子供の好きなポタージュが簡単に出来そうハート

ご飯も炊けるみたいです  1合ぐらいですが


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 10:05

2011年06月14日

子供の楽しみ♪

おはようございますにっこり

今日は朝からお天気晴れで気持ちがよいですね音符    あとから曇るみたいですが・・

きのうイオンでこれ見っけキラキラ

弟くんが学校から帰ったら、まぜまぜして食べるでしょう

子供はこういうのん好きですよね~カキ氷  

フローズンだよ~  冷たーいうわー





   
  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 08:08

2011年06月13日

晩ご飯

今日は実家の母からもらったいかでおかずを作りましたにっこり

炒めただけの簡単料理だけど~困ったな

 いかともやしと椎茸のにんにく醤油炒め
 生ハムと生野菜のサラダ
 大根のおつけもん
 もずくの味噌汁


NHKのBS映画 メリーポピンズ の録画を子供達と半分だけ見ました
お兄ちゃんは最初、ミュージカルだし古いしという感じでななめ見してたけど、毒気のないコメディーとディズニーのアニメに次第に笑顔になっていきましたムフッ
弟はもちろん!
私もひさしぶりに童心に返りました

  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 22:26

2011年06月13日

スタンプカードで1袋ゲット

普通スタンプカードは、数万ぐらい買ってカード満杯でしょぉ~
そして500円分

タリーズは200グラムの豆(1000円前後)10回買ったら1000円分もらえたのですよぉ~

それで豆200グラムもらいました音符

コーヒー豆はタリーズで買ったり,ドトールで買ったり、スターバックスで買ったり、ヴォアラさんで買ったり,その時の気分で あっちこっちで買うので、なかなかスタンプはたまりませんですが・・


ドリンクのスタンプカードも10個たまってて、コーヒー1杯いただきでした~ムフッ

ほかのカード見てみると・・・   ガーンサンマルクカフェのスタンプカード20個満杯だったのに期限5月31日までだったー  コーヒー2杯分だったのにぃくすん

有効期限すごく短いみたぁい 4月か5月かここ最近もらったカードの有効期限6月30日だったー・・普通


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 11:43

2011年06月12日

このケーキ作る予定やった

昼から都城に行ってしもうて

やっぱりケーキ作らんかったわ~困ったな

この写真のケーキ作るつもりやったんよ~

それにしても すごい雨やったー雨


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 22:00

2011年06月12日

卵8個も使うんです

おはようございますにっこり

昼からチョコレートケーキ作ろうと思いまーす

初めてのレシピ

材料見たら 卵8個 !!

シフォンケーキを23センチで焼くときは8~10個使うけど・・・  びっくらしましたですビックリ

卵 冷蔵庫から出しておいたところの写真です

こうしておけば作らざるを得ないから

そっ!  すぐ気持ちが 変わる? なえる? あっ する気がなくなるんですべー汗 


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 09:45

2011年06月11日

パンケーキで朝ご飯~

おはようございます

毎日雨でうっとうしいですねうーん

田んぼをする我が家では恵みの雨であり、耕運等前準備がなかなか進まないうっとうしい雨でもありぃーのお天気でありますが・・

ニップンのパンケーキのミックス粉でこれを焼きました~音符

ニップンには、ホットケーキの素とパンケーキの素があるのですねぇ パンケーキの素は砂糖が全然入っていないので、休みの朝にいいかなと思いました 

子供達には朝ご飯に食事   主人にはおめざにコーヒー 



  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 09:09

2011年06月07日

久しぶり~ 徳田ラーメン

美味しかったぁ~ラーメン

チャーシュー 辛いけど味がよ~くしみてて ご飯がすすむぅ~ごはん







  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 15:32

2011年06月05日

都城にて カフェで夕暮れのひと時 

きのう日が暮れる前に、用事のついでに何年かぶりに都城のハンズマンに行って来ました

コーヒーが飲みたくなってコーヒー

都城のハンズマンは前のごちゃごちゃした雰囲気はなく、国分のような感じになっていました

入り口のガーデンコーナーの方は、むしろ都城の方が感じよくなっていました葉っぱ

カフェは2階でテラス席もあり、そこからは1階のガーデンコーナーの緑が見えて、ここがハンズマン?というような癒しの空間になっていました 写真の左手には二人がけのテーブルがたくさんあります

7時半というというせいもあったのでしょう ざわつきもなく、カフェでは数人の方がゆったりと書き物をしたり文庫本を読んだりされていました

なんというかそこは大人の空間になっていました こじゃれたカフェでは味わえない・・


  ここはハンズマン・・?





  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 11:13

2011年06月03日

バナナシフォン シナモンコーヒー風味♪

バナナがくたくたになりかけてきたので、シフォンケーキを焼きました~バナナ

何かほかに入れるものがあるかな~と考え、コーヒーの粉とシナモンの粉を入れてみました音符
あっ コーヒーリキュールも入れました音符

焼成中 もんのすごい良い香りがしましたですラヴ


  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 15:43

2011年06月02日

クリームが

クリームがだれてしまいました~くすん

生地は ばっちしだったのにープンプン

だれないはずの作り方でしてるのにぃぃ


一人反省会  

   たぶんあそこで・・・  あのときに・・うるうる

    
   失敗をして どうして成功するかがわかる  ふむふむ



  


Posted by トムとジェリーのお母さん at 17:56